ホーム  第24回 きたまち阿波おどり(2016年)  参加連のご紹介

参加連のご紹介ご声援よろしくお願いします


地元:練馬北町 ぽんぽこ連

地元:練馬北町 ぽんぽこ連

代表:村上 えつえ/連長:大木 久富
練馬北町ぽんぽこ連は、きたまち阿波おどりが発足するのに合わせて、誕生しました。高円寺では、東京都知事賞を受賞するなど、本年で22年の歴史を積み重ねてまいりました。
ニュー北町商店街をホームグランドに、他の地域への遠征、地元のお祭りへの参加、阿波踊りを通じて、人と人との繋がりを大切にして、地域文化の発展と賑わいを創出するための努力をし、社会に貢献することを目的としています。
されど、いったんお囃子が流れ出すと心から楽しみ、笑顔が弾けだしてしまうのも阿波踊り大好きが集まった証拠!今年も笑顔と、元気と、幸福を、ぽんぽこ囃子にのせて、皆様にお届けいたします。お楽しみください。
地元 じゃじゃ馬連

地元:練馬北町 じゃじゃ馬連

連長:内田 浩
じゃじゃ馬連は、結成以来21回の夏を迎えました。
 一拍子のリズミカルな鳴り物に、小気味良いうちわ踊り。ちょっと色っぽい女踊り、元気な男踊り、ボケが魅力のヤッコ踊りできたまちの熱い夜を観客の皆様と一緒に楽しみましょう。ご声援宜しくお願いします。
高円寺:写楽連

高円寺:写楽連

総連長:中村和男/連長:嶋田 清孝
連名は、なぞの浮世絵師「東洲斎写楽」に由来します。その生き様が阿波おどりに通ずると。結成34年余り、徳島に学ぶをモットーに正調阿波踊りを日々研究しております。
構成は、女踊り、男踊り、女浴衣踊り、青はっぴ、小学生以下の小写楽。演出として 見えない糸でヤッコ凧を操る男二人のパフォーマンスが有名。
鳴り物は連打が基本。心臓の鼓動のようでとてもリズミカル。連員総勢80名です。
高円寺:ひょっとこ連

高円寺:ひょっとこ連

連長:喜入 隆
昭和39年に連を結成し、今年で50周年を迎える高円寺「ひょっとこ連」です。
笑顔でかわいい子供たち、粋でキレのある女ハッピ、品良く統制のとれた女踊り、力強く自由奔放な男踊り。鳴り物はゆったりと 情緒あるテンポで心と体をふるわせます。高円寺では、歴史の古いひょっとこ連です。
皆様に踊りごころと 笑顔をお伝えします。
高円寺:東京 天水連

高円寺:東京天水連

連長:岩浪 幸宏
天水(てんすい)とは、徳島の言葉で、「天から降る水と阿波おどりさえあればよい」というほど、阿波踊り好きのこと。
昭和60年、わずか17名で結成した、この天水連(てんすいれん)。連員ひとりひとりが、年間を通し、ひたむきな努力を続けています。女踊りはしなやか、かつ凛とした踊りで、男踊りは腰の低さを追求し、威勢よくそして豪快な踊りで、祭りを盛り上げます。
全身に響き渡るお囃子と、キレのある踊りを!
高円寺:舞蝶連

高円寺:舞蝶連

連長:鈴木 一男
今年も、ここ北町にやってまいりました、みなさま おなじみの舞蝶連(まいちょうれん)です。
七色に光り弾むリズムに、変幻自在に舞う魅惑の女の蝶や、激しく飛び舞う男の蝶と、この商店街のみなさまの目の前を舞う蝶の群れ、どうぞ、お楽しみください。
高円寺:葵新連

高円寺:葵新連

連長:森田 將令
大名行列を思わせる毛槍を先頭に、体に響く軽快なリズムが聞こえてきたら、それは葵新連です。
団扇さばきが見る人を惹きつける「赤いハッピの小供踊り」。時に激しく、時にしなやかに踊る女踊り、笑顔あふれる粋のいい男女ハッピ踊り、これらが織りなす路上パフォーマンスがお客様に元気と笑顔をお届けします。
こんな葵新連を皆様、大きな拍手でおむかえください。
練馬光が丘:だいこん連

練馬光が丘:だいこん連

連長:谷口 春江
だいこん連は、聴覚障害者や手話に対する理解を広める目的で創立、今年で28年になります。
大太鼓の響きを身体に受けて、仲間の動きでリズムを確認しながら、得意のアイコンタクトで技を決め、大きな家族となって、心を一つにして、力いっぱい踊ります。ご声援宜しくお願いします。
相模原:伍楽連

相模原:伍楽連

連長:田中 武
皆様、こんにちは、神奈川県相模原より参りました伍楽連です。
伍楽連の伍楽の「伍」の字は仲間、子供から大人まで、男も女も人の和を大切に、やって楽しい、見て楽しいをモットーに、日々、活動してきました。来週、土日に行われる地元祭りに向け、私たちは今日、この「きたまち阿波おどり」で夏シーズンインです。
連員一同、笑顔いっぱいで踊り、鳴らします。応援、どうぞ宜しくおねがい致します。
板橋区役所:けやき連

板橋区役所:けやき連

連長:林 栄喜
板橋区役所けやき連は、板橋区民まつりのイベントに阿波踊りを取り入れたのを契機に、区役所の職員により昭和52年に結成されました。
連の名前は板橋区の木である「けやき」からもらい、「けやき」のような美しさと、緑の息吹(いぶき)の力強さを踊りに込めたいと練習に励んでいます。
阿波踊り大好きの陽気な仲間たちが、今宵も楽しく踊りますので、どうぞご声援ください。
練馬北町:心美連

練馬北町:心美連

連長:村田 一也
地元の祭り好きが 見る阿呆(あほう)から踊り奏でる阿呆に変身し、連(れん)結成2年目を迎えることができました。
本場 正調(せいちょう)の阿波踊りを目指し、練習を重ねてきました。踊りはまだまだですが、楽しく一生懸命、地元北町を盛りあげていきたいです。
みなさま、応援よろしくお願いします。
練馬北町:ぽんぽこ子狸連

練馬北町:ぽんぽこ子狸連

連長:小柴 レノン
私たちは、「ぽんぽここだぬき隊」です。四才から十二才までの阿波踊りが大好きな子ばかりが集まりました。ぽんぽこ連のお兄さんお姉さんに負けないように元気いっぱいがんばります。
ご声援よろしくお願いします!
北町児童館:北町チルド連

北町児童館:北町チルド連

連長:沖野 一則
私たちは、北町児童館に遊びに来ている子どもたちで結成している「北町チルド連」です。
小学1年生から毎年参加している6年生の立派な姿、また、今年から初めて参加する1年生の初々しい姿に 声援をよろしくお願いします。
高円寺:しらいし連

高円寺:しらいし連

連長:大和田 健
地元の高円寺の祭りに「職員も参加しよう」の合言葉のもと、白石建設職員有志により結成された「しらいし連」も、ことしで22周年をむかえました。
今では、職員、建設業界だけでなく、幅広い分野から仲間が集まっています。私たちは小さな連ですが、家庭、仕事、学業を疎か(おろそか)にせず、時間をやり繰りして、皆で助け合いながら、楽しく練習を重ねております。
今年もきたまち阿波踊りに参加させて頂いたことに感謝し、また、きたまちの皆様に愛されるよう益々精進してまいります。
高円寺:しのぶ連

高円寺:しのぶ連

連長:粕谷 俊春
東京高円寺阿波踊り振興協会所属のしのぶ連です。
しのぶ連は今年創立42周年。40周年を期に若い世代を中心に新生しのぶ連として、しのぶの伝統を継承しつつ、新たな物を模索しながら進化していく。そんな中でも連全体が大家族の様な明るく楽しい「しのぶ連」を目指しています。他に類を見ない、しのぶ独自のビートの効いた 力強いお囃子、その音の中でもウチワや、オウギを駆使して優雅に踊る踊り子達。
「自称、いい男・いい女」それが私たちしのぶ連です。どうぞ、しのぶワールドをお楽しみ下さい。
渋谷区:東京 えびす連

渋谷区:東京えびす連

連長 :大高 真由美
こんにちは、「東京えびす連」です。
今年も「明るく、元気に楽しく えびす顔」をモットーに、見に来られるお客様に感動してもらえる様に頑張ります。宜しくお願い致します。
三鷹市:寶船

三鷹市:寶船

連長:米澤曜(あきら)
寶船(たからぶね)は、20周年を迎えました。
今年も「踊り出したら、命がけ」です。寶船(たからぶね)は、インド、アメリカのニューヨーク、ホンコン、そして、フランス「ジャパンエキスポ」など、プロメンバーも成長し、海外での公演も多くなりました。
「楽しさ運ぶ寶船(たからぶね)」。寶船(たからぶね)に大きな拍手をお願いいたします。寶船(たからぶね)でございます。
豊島区大塚:新粋連

豊島区大塚:新粋連

連長:三田 昭人
新粋連は、阿波おどりの本場、徳島の「あわあい」より いでた「鮮やかな青」を基調とした衣裳を身にまとい、躍動感のある鳴り物、あでやかな花のように舞う女踊り、粋な中にも、まとまりのある男踊りをテーマとしています。
阿波おどりの基本である「正調(せいちょう)ぞめき」で「粋(いき)」を表現しながらも、オリジナルの鳴り物や踊りを巧みに取り入れた斬新な演出が見所です。
「新たな響き 鼓(こ)の音色(ねいろ) 粋な踊りに 花が咲く」新粋連の粋な阿波おどりをご堪能ください。
豊島区大塚:南大塚ロック連

豊島区大塚:南大塚ロック連

連長:高瀬 ゲン
豊島区大塚からやって参りました。連長を始め35名です。
メンバーは大塚に本社を置く「日本ロックサービス」と防犯業界のゆかりのある人たちで構成しております。練馬区北町の地域振興と防犯促進を願って踊ります。
高円寺:東洲斎

高円寺:東洲斎

連長:小川 香織
連長:小川かおりを始め、総勢50名です。
私たち「東洲斎(とうしゅうさい)」は、2008年に創立し、現在、連員数は60人を超え、その時感じた色を踊ることをモットーに、日々、探求しております。浮世絵師 東洲斎 写楽 の奥深さが、阿波踊りの奥深さが似ている。そんな気持ちが連名になり、本場徳島の阿波踊りに学び、阿波踊り阿呆が集まりました。
「阿波の殿様、蜂須賀(はちすか)様が今にのこせし阿波おどり」幻の浮世絵師 東洲斎が、今年もまた、ここに新たな画を描き出す。
練馬北町:北町まとい連

練馬北町:北町まとい連

連長:矢菅 知佐子
「北町まとい連」は、地域の安全・安心のため、日夜訓練に励んでいる光が丘消防署の若手とベテラン職員を中心に連を編成しました。
光が丘消防署北町出張所は、昭和38年竣工から現在まで50年間、地域の安全・安心のため活躍しております。地域の皆様とともに 昨年まで慣れ親しんだ庁舎から新しい庁舎に移り、心から感謝するとともに、地域の皆様との絆をさらに深め、心をこめて踊りたいと思います。
北町まとい連に対し、あたたかいご声援を、よろしくお願い申し上げます。
練馬北町:北町ファイヤーズ連

練馬北町:北町ファイヤーズ連

監督:臼田 清
『野球が大好き!』『イチローみたいにカッコよくなりたい!』と集まった子どもたち。今日は野球の勢いをそのまま、阿波踊りでお見せします。
野球少年の元気な踊り子たちと、監督やコーチ、お父さん、お母さんで奏でるお囃子(おはやし)。子どもも大人も心一つにし、絆を深めます。
北町ファイヤーズは、子供たちの心と身体を大きく育てて行く目的を持っています。声援、よろしくお願いいたします。
練馬北町:北中連

練馬北町:北中連

校長:赤木 宏行
北町中学校連は今年で13回目の参加になります。
あ・・・あいさつあふれ、
い・・・いじめのない
う・・・うつくしい、
え・・・笑顔に包まれた、
お・・・思いやりのある。
「あいうえお」の学校、北町中学校です。地域の皆様には、日頃から大変お世話になっております。宵は、日頃の皆様への感謝を込めて、気合を入れて元気よく楽しく踊ります。ご声援よろしくお願いいたします。
上板橋:極真空手連

上板橋:極真空手連

連長:川本 英児
極真カラテ連(きょくしん からて れん)は下赤塚道場と上板橋道場から小学生から大人まであわせて男女50名が参加いたします。
日頃の稽古できたえた技を踊りに取り入れ、一生懸命踊ります。子供たちの明るくたくましい姿、大人の迫力ある踊りをどうぞお楽しみください。
ボーイスカウト練馬6団連

ボーイスカウト:練馬6団連

代表:漆原文一・連長:小山 恭子
地元 北町周辺で活動している「ボーイスカウト練馬6団」です。
連は、幼稚園から小学校低学年のビーバースカウト、小学生のカブスカウトです。アウトドアを通して、団体生活を体験し、体と心をはぐくんでいます。皆さん、応援してくださいね!!
女華夢連

女華夢連

連長:軽部 哲史
高円寺、南越谷、中村橋、田無、滝山、新座と20年以上も阿波おどりの活動の場を広げてきた「オカメ連」です。
一緒に踊るアホウになってください。サットサー!
練馬区北町:にわか連

練馬区北町:にわか連

高張提灯:岡本 隆夫
阿波おどり実行委員会では、阿波おどりを楽しんでいただく為に、「にわか連」を構成していますが、このように、毎年「にわか連」に多くの方が参加され、にわか連の常連さんも増えました。
今年もまた、NPO北町大家族の子育てひろば・かるがも連もおおぜい参加しております。どなたでも参加できますので、阿波踊りを楽しんで下さい。